育児 【出産祝いにも】ポケモン世代のあなたにおすすめ!モンポケおもちゃの魅力とは? ポケモン世代のお母さん、お父さんにおススメのベビーブランド、モンポケの紹介です。我が家にあるグッズのレビューや出産祝いにおススメのグッズの紹介もしております。 2022.02.09 育児
育児 【新米ママ必見】カトージのハイローチェアを徹底レビュー! 2021年夏に第一子を出産したアラサー新米ママの私が、初めての育児で本当に助けられたアイテムの一つ!カトージさんのハイローチェア(ハイローラック)。実際に半年以上に渡り使ってみた感想や注意点などをまとめます。 2022.01.27 育児
育児 【体験談】コロナ禍での出産 妊婦さん入院準備 便利グッズ8選 2021年、コロナ禍真っ只中で第一子を出産した筆者が、入院時にあって便利だなと感じたグッズを紹介します! 痒い所に手が届くようなものを紹介しておりますので、参考になればうれしいです。 2021.12.29 育児
育児 【新米ママ必見】令和版!ミルクってどんな種類があるの?使ってみて徹底比較! 子育てをする中で、市販のミルクを使う機会は必ずあると思います。粉ミルク以外にも様々なタイプのミルクがありますので、色々使ってみました!それぞれのタイプの特徴などを実体験をもとに解説します! 2021.11.28 育児
節約/家計 【解説】ドルコスト平均法を初心者なりにわかりやすくまとめてみた 積立投資を行うには必須の知識、ドルコスト平均法を積立投資歴2年の初心者が自分なりに調べて解説!頑張ってケーススタディもやってみました! 2021.11.10 節約/家計
節約/家計 【はじめてみた】コツコツ純金積立、緊急事態を乗り切る味方?メリットやデメリットは? コロナショックの経験から、株価が暴落した時の強い味方となるのではと考え、純金積立を始めてみました。純金積立のメリットやデメリットに加え、自分たちの経験談をお話しします。 2021.11.02 節約/家計
節約/家計 【体験談】楽天証券で口座開設してみた 初めての方にもわかりやすく解説! 新たな積立投資を始めるために、証券口座を開設しました。初心者にわかりやすく、家にいながら開設できて、お値打ちな商品もたくさんある楽天証券の開設方法を"解説"します! 2021.10.10 節約/家計
節約/家計 【体験談】初心者夫婦がインデックス投資2年間で経験したことをまとめます 楽天証券を使ったインデックス投資を始めて2年が経ちました。投資初心者であるアラサー夫婦がこの2年間で何を学び、何を感じたのか。コロナショックの恐怖など生々しくお話します。 2021.10.02 節約/家計
節約/家計 【売ってみた】エコリングで不要品を買取!店舗の様子や特徴を解説します! 感動買取でお馴染みのエコリングで不用品を買い取ってもらいました。 納得のお値段、スムーズな査定と感じました。意外な物まで買い取ってくれる理由も店員さんに聞けましたのでご確認ください。 2021.09.24 節約/家計
節約/家計 【売ってみた】セカンドストリートで不要な日用品を買取!流れや特徴を解説します! リユースショップ、セカンドストリートで不用品を買い取っていただきました。明瞭会計、待ち時間が家でわかるサービス、たくさんのリユース品をその場で見れる店舗、などとても満足できました。体験談をもとに、その特徴をまとめます。 2021.09.21 節約/家計